のんびりLIFE

人見知りでマイペースな生活を過ごしています。
お仕事が休みの日はアウトドア、家庭菜園、インテリアなど好きな事をして過ごしています。

結婚記念日

長女が中学生になるにあたり、市から御祝い金が5000円頂けるようで、申請案内を見ていました。御祝い金の中に銀婚と金婚でも頂けると書いてあり、我が家はいつなのか調べてみました。


結婚記念日発祥の地はイギリスらしいです。
【1年目】紙婚式
【2年目】藁婚式(綿婚式)
【3年目】革婚式
【4年目】花婚式
【5年目】木婚式
【6年目】鉄婚式
【7年目】銅婚式
【8年目】ゴム婚式
【9年目】陶器婚式
【10年目】錫婚式(アルミ婚式)
【11年目】鋼鉄婚式
【12年目】絹婚式
【13年目】レース婚式
【14年目】象牙婚式
【15年目】水晶婚式
【20年目】磁器婚式(陶器婚式)
【25年目】銀婚式
【30年目】真珠婚式
【35年目】珊瑚婚式
【40年目】ルビー婚式
【45年目】サファイア婚式
【50年目】金婚式
【55年目】エメラルド婚
【60年目】ダイヤモンド婚
結婚し年数を重ねるほど贈り物も豪華になり、25年目は銀製品を贈るため「銀婚式」、50年目には金製品を贈るため「金婚式」と言うらしいですね。
さらに海外では、結婚75年目になるとプラチナ、80年目には樫、85年目にはワインを贈る…その頃って一体何歳になるんだろう。


我が家はまだまだヒヨッコの絹婚らしい。結婚って人生の長いイベントなんだなーとつくづく思いました。
死ぬまで添い遂げるって大変ですね。


新婚夫婦の栃木の店長からイチゴが届きました。
あま〜い香りに包まれます。そんな店長夫婦は紙婚式か・・・ふふ。

旅行の補助も年に1回2000円いただけるようなので、年末の旅行に向けて準備します。知らないと申請しそびれるとこでした。福利厚生って申請が面倒くさいイメージがあり調べもせずにあまり使わなかったのですが、結構あるんですよね。
勤務しているだけで頂けるなら、様々なサービスは有難く頂こうと思います。